筋力の衰えが目立つパーキンソン病の症状に
パーキンソン病の進行状況に合わせたリハビリを
ナグラボ+(プラス)
根治が望めないからこそトレーニング

進行を遅らせるために実施するリハビリ

パーキンソン病にはお薬や手術などの対症療法が用いられており、進行は止められません。リハビリで、徐々に低下する運動能力の維持や向上を目指しましょう。マンツーマンのレッスンを世田谷区で実施しています。

早いうちにトレーニングを始めて機能訓練を
Check!
マンツーマンだから安心
無理なく続けられるパーソナルなパーキンソン病向けのリハビリ方法をご提案しています
Point1

腰に特化したトレーニング

パーキンソン病が進行すると、前傾姿勢になる方が多く、真っ直ぐ立てなくなってきます。早いうちにリハビリを開始して、少しでも進行を遅らせるように頑張ってみませんか。接骨院などでの勤務経験のある柔道整復師が、ご指導しています。

Point2

長く付き合わなければならない病

健康保険などでカバーされる範囲外でも、できることがたくさんあります。現在根治ができない病気ですので、リハビリを長く続けて、現状維持に努めましょう。駅近の世田谷区内の便利なロケーションで運営をしています。

Point3

身体の機能の維持や向上

運動機能に関する症状が多いパーキンソン病は、進行すればするほど筋力が落ちていきます。早めにトレーニングを始めて、筋力アップや維持を図りましょう。診断を受けて、どうすれば良いかお悩みの世田谷区の方々をサポートいたします。

お気軽にお問い合わせください
080-7429-6729 080-7429-6729
Access

京王線「芦花公園駅」から徒歩1分のアクセスしやすい好立地にございます

概要

店舗名 ナグラボ+(プラス)
住所 〒157-0062
東京都世田谷区南烏山2丁目36−3
電話番号 080-7429-6729
営業時間 9:00~20:00
平日午前(月・水・木)9~12時
平日(月~金)17~20時
土曜9~13時
※日曜・上記時間以外の時間はご相談ください

アクセス

駅近の好立地にあるので気軽に通いやすく、後遺症術後の機能回復から日常動作の改善、競技におけるパフォーマンスの向上まで、幅広い目的でご利用いただけます。機能訓練や体力強化を身近に相談できる場として、地域密着でご利用者様の健康づくりをサポートいたします。
特徴

病への対処法を模索中の世田谷区の皆様をサポート

整った施設で安全に行う一人ひとりに合わせたリハビリ

様々な情報が溢れている現代で、「パーキンソン病と診断されたけれども、何から始めて良いか分からない」とお困りではありませんか。医師から処方された薬を飲むだけではなく、保険外でできるリハビリ方法がございます。筋肉が強張り、動作が遅くなり筋力がどんどん落ちていく症状を、少しでも抑えるトレーニングをしませんか。マンツーマンで運動方法をご指導しておりますので、個々の進行状況に合わせたトレーニングができます。施設の空き時間を利用して、パーソナルトレーニングのレッスンを実施しておりますので、低価格でご提供しています。ある程度のご利用のお時間の制限がございますが、柔軟に対応をしておりますので、お気軽にご相談ください。また、ご自宅で行える簡単な体操などのご指導も実施しています。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事