たったの30分で専門的なむくみ治療をあなたに
様々な悩みをケアする むくみラボ (produce by ナグラボ+)
Campaign

京王線「芦花公園駅」徒歩1分

芦花公園

LINEからのご予約で 500円 割引中
ご気軽にお問い合わせください
080-7429-6729 080-7429-6729
(月~金)8:30~19:30 (土)8:30~12:00

Overview

“むくみ”って何?

このような経験ありませんか?

・飲みすぎ,睡眠不足,水分の取り過ぎで顔がパンパンだった...

・長時間歩いた後や座り過ぎて、足が太く感じる...

・まぶたがはれている...

・指輪が外れない...

 

これらの“むくみ”の症状などに悩まされている方は1000万人以上とも言われています。

また、“むくみ”によって病気が引き起こされることもあるため、対策が必要です。

24613110_m

“むくみ”と“腫れ”は違うの?

“むくみ”と“腫れ”は外見上よく似ていますが、違うものです。

 

図に記載した通り、“腫れ”は医学的には腫脹といわれるものです。

骨折や捻挫などの外傷や皮膚トラブルなどで“腫れ”は生じます。

赤みをもって腫れ、多くは痛みと熱を伴います。

 

これに対し“むくみ”は、専門的に浮腫と呼ばれるものです。

何らかの原因によって、血液中の水分が血管の外に以上に染み出し、皮下に水分が溜まった状態です。

 

むくみ・腫れは、日常でよく見られますが

それぞれには、原因となる外傷や病気の元になる場合があるため放置してはいけません。

2022-09-01 (4)

むくみの種類

“むくみ”は決して珍しいものではありません。

ここからは多くの人を悩ませている足の“むくみ”を取り上げ、“むくみ”の分類に分けて説明します。

 

 

2022-09-02 (6)

\\むくみラボの治療法//

むくみラボで行う治療は大きく分けて3つです。

 

1.温めて血流改善

2.マッサージで“むくみ”を流す

3.適度な圧迫で安定させる

 

これらの基本の3つに加えて、運動療法や冷却療法なども

組み合わせ改善を目指します。

 

※施術前後の測定を行い、効果の可視化を行います。

 

2022-09-02 (3)
お電話はこちらから⇩
080-7429-6729 080-7429-6729
Access

京王線「芦花公園駅」から徒歩1分のアクセスしやすい好立地にございます

概要

店舗名 ナグラボ+(プラス)
住所 〒157-0062
東京都世田谷区南烏山2丁目36−3
電話番号 080-7429-6729
営業時間 9:00~20:00
平日午前(月・水・木)9~12時
平日(月~金)17~20時
土曜9~13時
※日曜・上記時間以外の時間はご相談ください

アクセス

駅近の好立地にあるので気軽に通いやすく、後遺症術後の機能回復から日常動作の改善、競技におけるパフォーマンスの向上まで、幅広い目的でご利用いただけます。機能訓練や体力強化を身近に相談できる場として、地域密着でご利用者様の健康づくりをサポートいたします。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事